日本きくらげ株式会社
事業内容
「日本きくらげ」の栽培可能な栽培パッケージの展開および、「日本きくらげ」の販売、食材開発を行っている。「日本きくらげ」は、独自の栽培パッ ケージにより栽培が可能で、栽培ノウハウ、IoT技術、クラウド技術を融合させ、天候や環境に左右されずに栽培を行うことを可能にした。
株主コミュニティ
コンセプト
今後とも、私どもは日本きくらげ栽培事業を通して日本の元気と健康のお役に立ちたい、日本の農業が誰にでも参入出来、出入りし易い職業にするべく取り組んで参ります。まだまだ続く挑戦ですが、社員・役員と共に頑張って参りますので、変わらぬご支援ご協力の程よろしくお願い致します。
基本情報
本店所在地
東京都中央区日本橋堀留町一丁目11番10号 堀留ファーストビル8階
ホームページ
SNS
業種
農業
設立日
2017年3月30日
資本金
101,174,000円
株主数
577人
※ ホームページ及びSNSから遷移するwebサイトは、FUNDINNOのものではありません。
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
株主コミュニティ情報
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
参加投資家数
累計成約件数
株価の推移
平均成約単価
注文口数
値幅
最低注文金額
契約締結前交付書面
株主優待

1株でもお持ちの株主様に以下の購入割引の特典が付与されています。

【1株以上】日本きくらげオンラインショップ内で税込み5,000円以上購入の際、20%割引

こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
資金調達実績
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
資金調達総額
直近の株価
株価の推移
募集ページ
※ 発行済株式総数の5.0%以上の大量株式の注文及び取得後の保有株式が発行済株式総数5.0%以上となるような株式の注文においては、注文の承認時点において発行者に確認を実施させていただいています。なお、発行者の承認を得られない場合には注文をお受けすることができません。
※ また売買に際しては、店頭有価証券の価値が損失する等のおそれがあります。 当社のサービスにおける取扱商品の手数料及びリスク等は、当社のサイトで表示しています「重要事項説明書」と、銘柄毎の契約締結前交付書面の内容をご確認ください。 参加にあたっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
カテゴリー 書類名 公開日
事業報告
事業報告
2022.6.7
第5期(2021年3月1日から2022年2月28日まで)事業報告 第5期(2021年3月1日から2022年2月28日まで)事業報告 2022.6.7
閲覧する
計算書類
計算書類
2022.6.7
第5期(2021年3月1日から2022年2月28日まで)計算書類 第5期(2021年3月1日から2022年2月28日まで)計算書類 2022.6.7
閲覧する
計算書類
計算書類
2022.4.1
第4期(2020年3月1日から2021年2月28日まで)計算書類 第4期(2020年3月1日から2021年2月28日まで)計算書類 2022.4.1
閲覧する
事業報告
事業報告
2022.4.1
第4期(2020年3月1日から2021年2月28日まで)事業報告 第4期(2020年3月1日から2021年2月28日まで)事業報告 2022.4.1
閲覧する
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
約定日 株数 単価 合計金額 平均成約単価との
乖離(+ / - %)
2023.4.26 - - - -
2023.2.28 - - - -
2023.2.28 - - - -
2023.1.25 - - - -
2022.12.22 - - - -
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
カテゴリー 書類名 公開日
銘柄レポート
銘柄レポート
2022.5.20
銘柄レポート 銘柄レポート 2022.5.20
閲覧する
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
公開日 記事名
2022.4.1 日本きくらげ株式会社の株主コミュニティの運営を開始いたします 日本きくらげ株式会社の株主コミュニティの運営を開始いたします
閲覧する