ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社
事業内容
画像解析AIとOCR技術を融合させ、帳票を解析し項目毎にデータ化できるFTS AI Platformを開発しています。また大手証券会社などと提携し、金融エンジニアリングサービスやFintech R&Dを行いながら金融業界のイノベーターとして活躍しています。
株主コミュニティ
コンセプト
依然として書類を手入力で入力するアナログな状態である企業が多く存在しています。金融業界のイノベーターとして、最先端IT技術を創造・利活用し、金融市場の発展・革新をお客様と共創し続けます。そして、将来は金融業界だけでなく、業務効率化の需要のある他の業界へアプローチしていきます。
基本情報
本店所在地
東京都中央区日本橋小網町12-7日本橋小網ビル3F
ホームページ
SNS
業種
Fintech
設立日
2016年11月1日
資本金
9,622万5千円
株主数
548人
※ ホームページ及びSNSから遷移するwebサイトは、FUNDINNOのものではありません。
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
株主コミュニティ情報
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
参加投資家数
累計成約件数
株価の推移
平均成約単価
注文口数
値幅
最低注文金額
契約締結前交付書面
株主優待

株主優待は実施していません

こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
資金調達実績
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
資金調達総額
直近の株価
株価の推移
募集ページ
※ 発行済株式総数の5.0%以上の大量株式の注文及び取得後の保有株式が発行済株式総数5.0%以上となるような株式の注文においては、注文の承認時点において発行者に確認を実施させていただいています。なお、発行者の承認を得られない場合には注文をお受けすることができません。
※ また売買に際しては、店頭有価証券の価値が損失する等のおそれがあります。 当社のサービスにおける取扱商品の手数料及びリスク等は、当社のサイトで表示しています「重要事項説明書」と、銘柄毎の契約締結前交付書面の内容をご確認ください。 参加にあたっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
カテゴリー 書類名 公開日
事業報告
事業報告
2022.9.7
第6期(2021年4月1日から2022年3月31日まで)事業報告 第6期(2021年4月1日から2022年3月31日まで)事業報告 2022.9.7
閲覧する
計算書類
計算書類
2022.8.19
第6期(2021年4月1日から2022年3月31日まで)計算書類 第6期(2021年4月1日から2022年3月31日まで)計算書類 2022.8.19
閲覧する
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
約定日 株数 単価 合計金額 平均成約単価との
乖離(+ / - %)
2023.3.13 - - - -
2023.3.13 - - - -
2023.3.13 - - - -
2023.3.13 - - - -
2023.3.13 - - - -
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
カテゴリー 書類名 公開日
レポートはまだありません
こちらの情報は
株主コミュニティ参加後に
閲覧可能となります。
公開日 記事名
2022.8.22 ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社の株主コミュニティの運営を開始いたします ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社の株主コミュニティの運営を開始いたします
閲覧する