ヘルプ・ユーザーガイド
FUNDINNOのサービスに関するヘルプ・ユーザーガイドです。FAQ(よくある質問と回答)形式です。
こちらにお探しの質問・回答が見つからない場合は、こちらまでお問い合わせください。
こちらにお探しの質問・回答が見つからない場合は、こちらまでお問い合わせください。
キーワード検索
初めての方へ
「口座開設について」内のFAQ
投資するにはどうしたらいいですか?
FUNDINNOで投資をしていただくためには投資家登録をしていただく必要があります。下記のURLからFUNDINNOのユーザー登録申請をお願いいたします。https://fundinno.com/users/sign_up
投資家登録の際、確認すべき点・注意事項は何ですか?
投資家登録していただくにあたり、弊社にて投資家の適合性審査を行います。その際に以下の要件を満たしているかを確認させていただきます。・1 年以上の有価証券の売買等の投資経験があること・保有金融資産が 300 万円以上であること・投資資金の性格が生活費・借入金・使途確定金でないこと・年齢が満 20 歳以上 80 歳未満であること ※20歳未満、80歳以上の方は、FUNDINNOに投資家登録をしていただくことができません・その他弊社が定める事項に該当しないこと詳細は「取扱要領」及び「FUNDINNO 取引約...
口座開設時の本人確認書類として何が必要になりますか?
以下のイ.ロ.の方法よりどちらかを選択して、ご提出いただく必要があります。
イ.次の本人確認書類の中から2つの写しを電磁的方法により提出
➀運転免許証(表・裏の両面)
➁パスポート※(写真掲載ページ、住所記載ページ)
➂写真つき住民基本台帳カード
④マイナンバーカード(マイナンバー通知カードは該当しません。)
➄健康保険被保険者証※
➅住民票(発行から6ヶ月以内/全頁)
➆印鑑登録証明書等(発行から6ヶ月以内)
※なお、➁パスポートや➄健康保険被保険者証において住所が訂正されるなど、...
年齢制限はありますか?
20歳未満、80歳以上の方は、FUNDINNOに投資家登録をしていただくことができません。既にご登録いただいている方が80歳以上になると新たな投資(応募)はできません。
外国籍ですが口座開設できますか?
口座開設が可能な外国籍の方は、日本国内に居住されており、
且つ、特別永住者証明書または在留カード(永住者のみ)の保有者の方のみとなっています。
海外在住ですが、株式投資は可能でしょうか?
居住地国が日本以外の方はご登録(ご投資)いただくことができません。詳しくは、以下FUNDINNO取引約款(投資家登録について)第5条よりご確認ください。https://fundinno.com/clause_investor
ユーザー登録ができないのですが、どうすればいいですか?
以下をご確認ください。・メールアドレスは、半角で入力されているかご確認ください。・既に登録されているメールアドレスで登録していないかご確認ください。 (既にFUNDINNOでご登録いただいたメールアドレスで再登録はできません。)なお、入力画面でエラーが表示されていないのに次に進まない場合は、ご利用されているブラウザのバージョンが古い可能性があります。その場合、ブラウザのバージョンを最新にした上で再度ご登録ください。
本人確認資料上の漢字が入力できないのですがどうすればいいですか?
対応していない旧漢字、環境依存文字がありますので、その場合は普通文字またはひらがなでご入力ください。なお、その場合はその旨を備考欄にご記入ください。注)旧漢字でも「﨑、髙、濵、瀨、德など」のように対応しているものもあります。
FUNDINNO登録メールアドレス認証確認のメールが届かないのですが、どうしたらいいですか?
FUNDINNOからの認証確認のためのメールは、noreply@fundinno.comから送られます。
そのため、ご自身のパソコンのスパムまたは迷惑フォルダにnoreply@fundinno.comからのメールがないかをご確認ください。
迷惑フォルダに入っていない場合は、ご登録いただいたメールアドレスが間違っている可能性があります。
ご登録いただいた際にご入力されたメールアドレスを再度ご確認ください。
もし、ご入力されたアドレスが間違っていた場合は、あらためて正しいメールアド...
口座登録画面で「確認および同意事項」から次ページに進めないのですが、どうすればよいですか?
「確認および同意事項」から次ページに進むためには、確認事項を全てご確認されたうえで、内容に同意していただく必要があります。 確認事項は一度ご覧になると「未確認」という文字が「確認済み」に切り替わります。サイト利用規約、FUNDINNO取引約款等の5つの項目全てをご確認いただいたうえで、記載内容に同意いただける場合は、5つの項目の下にある「確認および同意事項」をクリックされることで次ページの「投資家適合性審査」に進むことができます。
口座登録画面でボタンが押せないのですが、どうすればいいですか?
ボタンが押せずに次ページに進めない場合、以下の理由が考えられます。再度ご確認ください。①必要項目の未入力 ⓶必要チェック項目へのチェック不足 ③必要書類の確認不足
自分の銀行口座は何のために登録するのですか?
出資先企業等からの振込み、または弊社からの返金対応等が発生した際のお振込み先として使用させていただきます。
※銀行口座からの募集代金の引き落しは行っておりません。
未入力項目がないのにエラーになって次に進めません。
ご利用のインターネットの環境に影響されている可能性があります。以下、ブラウザの最新バージョンにご変更いただき、お手続きをお願いします。・Microsoft Edge・Google chrome・Safari※Internet Explorerは弊社推奨環境ではございませんのでご留意ください。推奨環境についてhttps://fundinno.com/headlines/189なお、最新バージョンになっていて、次に進めない場合は、お問合せフォームから当社へお問合せください。その際、次に進めなくなっているペ...
FUNDINNO登録メールアドレス認証確認のメールを再度受信したいのですが、どうしたらいいですか?
ログインされている場合は、マイページ上部に青く表示されている「確認メールを再送信」するボタンを押していただくことにより再度受信することができます。
マイページはこちら
https://fundinno.com/users/sign_in
ログアウトされている場合は、以下URLの「登録確認メールを再度受信する」ボタンを押していただくことにより再度受信することができます。
https://fundinno.com/users/sign_in
アクティベートできないのですが どうしたらいいですか?
半角英数以外でご入力されている場合が多いようです。大文字・小文字は区別されますのでご注意ください。
※アクティベートコードは必ず半角英数でご入力ください。
※アクティベートコードは登録時のみ必要です。
※有効期間内にアクティベートコードをご入力ください。
期間内にご入力いただけない場合は、コードが無効となりますのでご注意ください。
ログインできないのですがどうしたらいいですか?
アクティベートコードをログインパスワードに入力している等、パスワードが誤っていることが考えられます。ログインするには、ユーザー登録の際に設定したメールアドレス、パスワードが必要となりますので、再度ご確認ください。もし、パスワードをお忘れの場合は下記URLより再登録をしてください。https://fundinno.com/users/password/new
アクティベートコードを受け取れなかった場合は どうしたらいいですか?
郵便局より通知書が届いてから、本人限定受取郵便は郵便局で10日間保管されます。上記期間内にお受け取りになれなかった場合は、弊社へ返戻されます。その際、FUNDINNOに登録しているメールアドレスに、再送についてのメールが届きますので、そちらのメールをご確認ください。
法人口座の登録手続きを教えて下さい。
法人投資家登録の手順については、以下をご参照ください。( 法人投資家登録の手順)① FUNDINNO投資家登録をするページを表示いただきます。https://fundinno.com/users/sign_up?as=corporate② 利用規約(投資家)に同意の上、「登録に進む」をクリックいただきます。③ 投資家登録申請(STEP1~STEP3)を進めていただきます。④ お客様属性情報のご入力のほか、履歴事項全部証明書、印鑑証明書のアップロードやご本人確認手続きが必要です。⑤ 審査完了後、メールに...
特定投資家になるための基準を教えて下さい。(法人)
1、特定投資家の対象となる法人の基準について(1)次の①から④のいずれか、及び⑤に該当する場合 ①純資産の部 1億円以上 ②投資有価証券の資産 1億円以上 ③売上高 1千万円以上 ④現預金 1億円以上 ⑤有価証券の投資経験 1年以上(法人又は代表者、取引担当者)(2)その他当社が特定投資家として相応しいと判断した場合 ①投資目的で設立された法人等 ②資産管理会社であることが明確な法人等であって、その代表者等の投資経験が豊富であると確認できる法人等 ③法人等の代...